SSブログ
その他野球 ブログトップ

勝手にざっくりと大阪ドーム(京セラドーム大阪)観戦ガイド [その他野球]

大阪ドーム(京セラドーム大阪)で観戦する機会があったので、アクセスや主に内野席からの眺めなど紹介したいと思います。

アクセスは非常によく、JR大阪環状線の「大正駅」から徒歩で約7分。地下鉄長堀鶴見緑地線の「ドーム前千代崎駅」、阪神なんば線の「ドーム前駅」の目の前と非常に好立地にあります。

今回は大正駅から行きました。駅にもわかりやすい道案内があります。
IMG_3473.JPG
IMG_3474.JPG
IMG_3477.JPG

大阪ドーム外観。ドーム前にイオンがあるので、ここでいろいろ仕入れていくのもいいと思われます。
IMG_3478.JPG
IMG_3479.JPG
IMG_3484.JPG

入場する前にまず目についたスタジアムモールへ。
IMG_3487.JPG

グッズショップや飲食店が数多く並んでおり、早く着いた時とかもここで楽しめるのはいいなって思いました!
IMG_3489.JPG
IMG_3496.JPG

そんなこんなでいよいよ入場。ここからは客席の紹介をしていきます。
IMG_3497.JPG

観戦した席はA指定席1階席上段の最もS指定席寄りのブロック。そこからの眺めはこんな感じです。
IMG_3499.JPG
IMG_3557.JPG
IMG_3558.JPG

座席のアップ
IMG_3500.JPG

ポール際のプレーが見えないという少しだけ残念な席でもありました。
IMG_3560.JPG

1階席最上段の通路より。メインコンコースだけでなくここにもトイレがあります(意外と穴場?)。
IMG_3501.JPG
IMG_3564.JPG

1階席最上段の通路各ポイントから見た眺め。
IMG_3502.JPG
IMG_3505.JPG
IMG_3509.JPG
IMG_3510.JPG
IMG_3512.JPG

ポール際のホームランが飛んでくる所までが内野席となっております。
IMG_3513.JPG
IMG_3514.JPG
IMG_3515.JPG

外野席はこんな感じ。背もたれはありません。
IMG_3516.JPG
IMG_3518.JPG
IMG_3519.JPG

内野席中段~下段の各ポイントより。下段は傾斜が緩く、前の人が気になると思われます。
IMG_3521.JPG
IMG_3522.JPG
IMG_3523.JPG
IMG_3524.JPG
IMG_3525.JPG
IMG_3527.JPG
IMG_3529.JPG
IMG_3530.JPG
IMG_3531.JPG
IMG_3532.JPG
IMG_3533.JPG

屋根のアップ
IMG_3554.JPG

大阪ドームメインコンコースはこんな感じ。飲食店も数多く並んでおり楽しめます。
IMG_3549.JPG
IMG_3541.JPG
IMG_3542.JPG
IMG_3545.JPG
IMG_3546.JPG
IMG_3550.JPG
IMG_3552.JPG
IMG_3553.JPG
IMG_3631.JPG

試合風景、ビジョンの演出、リクエスト検証画面など。
IMG_3585.JPG
IMG_3589.JPG
IMG_3594.JPG
IMG_3595.JPG
IMG_3608.JPG
IMG_3627.JPG
IMG_3629.JPG
IMG_3636.JPG
IMG_3637.JPG
IMG_3638.JPG
IMG_3648.JPG
IMG_3661.JPG
IMG_3663.JPG
IMG_3666.JPG
IMG_3672.JPG

こんな感じで大阪ドーム(京セラドーム)の紹介でした。上段25列目からでしたが、コンコースも近くそれなりに観やすい席だと思いました。もう少し前列からだとより観やすかったと思われますが、十分楽しめました。ビジターのファンも機会があれば是非この大阪ドームに参戦してみてください!

この大阪ドームを本拠地にしているオリックス・バファローズは2021年シーズン見事にパ・リーグを制覇!日本一を掴み取るビッグチャンスがついに目の前にやってきました!何としてもCSを勝ち抜いてこの大阪ドームで日本シリーズを闘い、日本一を掴み取ってほしいですね!長年煮え湯を飲まされてきたファンもその歓喜の瞬間を待っております。

頑張れオリックス!日本一へ!!(by里崎さん)


PSV:プロ野球スピリッツ2019

PSV:プロ野球スピリッツ2019

  • 出版社/メーカー: コナミデジタルエンタテインメント
  • 発売日: 2019/07/18
  • メディア: Video Game


勝手にざっくりと甲子園球場観戦ガイド [その他野球]

ホークスの2軍戦の日程を見ていたら、6月11日~13日のタイガース戦の会場がなんと1軍本拠地の甲子園球場だったので、12日(土)勇んで見学に行ってきました!
IMG_2625.JPG

というわけで甲子園球場の眺めなど余すところなく紹介したいと思います。

甲子園球場のアクセスは、阪神電車の甲子園駅の目の前。大阪梅田から30分弱で行けて非常にアクセスのいい球場です。
IMG_2484.JPG

なお、甲子園球場から徒歩30分の所にはJR東海道本線に「甲子園口駅」という駅もあるので注意。甲子園球場へは阪神電車の「甲子園駅」で下車しましょう!

甲子園駅外観
IMG_2486.JPG

甲子園駅前の吉野家もタイガースカラーですばらっ!
IMG_2485.JPG

駅と球場の間にはグッズショップが2店舗あります。
IMG_2489.JPG
IMG_2492.JPG

甲子園球場外周にて
IMG_2495.JPG
IMG_2496.JPG
IMG_2498.JPG
IMG_2499.JPG
IMG_2543.JPG

開場前には左翼外野席の方にある『甲子園歴史館』を見学。
IMG_2501.JPG

中には甲子園球場を沸かせたレジェンド達の貴重なお宝など、甲子園の歴史のすべてが詰まっており、このまま半日ぐらい滞在したいぐらいの素晴らしい歴史館でした!(SNS等に載せていいのは一部の展示のみ)
IMG_2514.JPG
IMG_2515.JPG

歴史館の中には、甲子園のバックスクリーンからの眺めを見れるスポットもありました。こういうのは嬉しいですね!
IMG_2516.JPG

ちなみに入場料は600円ですが、試合当日のチケットがあった自分は100円安く入ることができました。他チームのファンも甲子園に参戦された際には是非!
IMG_2541.JPG
DSC_0057.JPG

そんなこんなでいよいよ甲子園球場の客席に入場!
IMG_2544.JPG

ちなみに甲子園開催2軍戦の席割はこんな感じ。(阪神タイガース公式サイトより)
koushien_sekiwari.jpg

2軍戦はバックネット裏席のみの解放。安いチケットでいい席から観れるのは嬉しいですね!というわけでバックネット裏からの眺めをたっぷりと紹介したいと思います。

甲子園球場バックネット裏各ポイントより。中段から上の席は屋根の恩恵を受けられると思います。前列は傾斜がかなり緩く、前の人が気になるかなという印象。中段あたりが最も観やすいと思いました。
IMG_2552.JPG
IMG_2554.JPG
IMG_2556.JPG
IMG_2557.JPG
IMG_2558.JPG
IMG_2559.JPG
IMG_2560.JPG
IMG_2564.JPG
IMG_2565.JPG
IMG_2566.JPG
IMG_2568.JPG
IMG_2569.JPG
IMG_2571.JPG
IMG_2575.JPG
IMG_2576.JPG
IMG_2577.JPG
IMG_2584.JPG
IMG_2587.JPG
IMG_2590.JPG
IMG_2607.JPG
IMG_2610.JPG
IMG_2611.JPG
IMG_2612.JPG
IMG_2613.JPG
IMG_2616.JPG
IMG_2619.JPG
IMG_2620.JPG

席にはテーブルもついております。これはいいですね!
IMG_2555.JPG

ちなみに昔撮った外野席からの眺めはこんな感じです。
DSC01016.JPG
DSC01013.JPG
DSC01012.JPG
DSC01022.JPG
DSCF0025.jpg
DSCF0026.jpg
DSCF0027.jpg
DSCF0037.jpg

甲子園球場コンコース
IMG_2594.JPG
IMG_2598.JPG
IMG_2600.JPG
IMG_2601.JPG
IMG_2603.JPG

試合風景・ビジョンの演出など。
IMG_2631.JPG
IMG_2634.JPG
IMG_2641.JPG
IMG_2643.JPG
IMG_2645.JPG
IMG_2646.JPG
IMG_2652.JPG
IMG_2660.JPG
IMG_2662.JPG
IMG_2672.JPG
IMG_2673.JPG
IMG_2678.JPG
IMG_2682.JPG
IMG_2683.JPG
IMG_2685.JPG
IMG_2694.JPG

ホークスが大量点を奪い攻撃が長引く回もあり、7回の時点で21時を過ぎていたため途中で退場しましたが、初めて入った甲子園球場のバックネット裏席を非常に楽しめました!2軍の試合を1軍本拠地のいい席で観るのもいいなって思いました!また機会があれば2軍の試合に足を運べればと思います。

入場者数は2,786人でした。参戦された皆様はお疲れ様でした。


最後に、試合前に行った甲子園球場の周辺の観光スポットも紹介したいと思います。

まずは甲子園駅から三宮方面に3駅進んだ西宮駅の近くにある”西宮神社”。JRのさくら夙川駅、阪急線の夙川駅からも徒歩圏内です。
IMG_2452.JPG

この神社、一番福を目指して選ばれた猛者たちが激走することで有名な神社ですね。

スタート地点の赤門からゴールの本殿までのコースにて。後半の直角カーブと、ゴール直前になぜかポツンとそこにある木の攻略が勝利のカギです。なお2021年1月はコロナの影響で中止。
IMG_2453.JPG
IMG_2454.JPG
IMG_2455.JPG
IMG_2456.JPG
IMG_2457.JPG
IMG_2461.JPG
IMG_2460.JPG
IMG_2462.JPG
IMG_2463.JPG
IMG_2450.JPG

そして甲子園から2駅の今津駅で阪急線に乗り換えた先にある西宮北口駅から徒歩3分程度の所にある”珈琲屋ドリーム”様。
IMG_2466.JPG

ご存じ!『涼宮ハルヒの憂鬱』にて、ハルヒ達SOS団が集合する場所として有名ですね。2017年に以前あった場所から数m移転するも今も多くのファンが訪れる聖地。甲子園に参戦されるハルヒファンは是非聖地巡礼も!
IMG_2468.JPG
IMG_2474.JPG
IMG_2480.JPG
IMG_2481.JPG

西宮北口から甲陽園駅まで行き、そこから徒歩25分前後の所には北高とハルヒ坂もあるのでそちらも是非!
DSC01004.JPG

こんな感じで甲子園球場の紹介でした!一日でも早く超満員の甲子園が戻ってきますように!


プレイボール2【期間限定無料】 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

プレイボール2【期間限定無料】 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2021/08/01
  • メディア: Kindle版


勝手にざっくりとジャイアンツ球場観戦ガイド [その他野球]

ジャイアンツ球場でファームの試合を観る機会があったので、アクセスや眺めなどいろいろと紹介したいと思います。

アクセスは、京王よみうりランド駅から徒歩で約10分。または南武線矢野口駅から徒歩20分弱。
IMG_1679.JPG

京王よみうりランド駅前からの徒歩ルートは、〈よみうりV通り〉と〈巨人への道〉の二択。

今回は、巨人への道という階段で行くルートで行ってみました。

京王よみうりランド駅出口からの眺め。道を渡ってゴンドラ乗り場方面に行くと巨人への道があります。
IMG_1680.JPG
IMG_1683.JPG
IMG_1684.JPG

300段近い階段をひたすら登るルートなので、足に故障を抱えたりしてる人はこっちのルートはやめといたほうがいいと思われます。
IMG_1685.JPG
IMG_1686.JPG

頂上には長嶋茂雄氏直筆の石碑があります。こういうのは嬉しいですね!
IMG_1688.JPG
IMG_1689.JPG

頂上からの眺めはこんな感じです。
IMG_1755.JPG

巨人への道頂上から球場の入場口まで向かう時の景色。普通にタダ見ができます笑
IMG_1754.JPG
IMG_1753.JPG

ジャイアンツ球場入場口
IMG_1690.JPG

入場するとそこはバックネット裏の最上段。収容人数が少ないので最上段でも観やすいです。
IMG_1718.JPG
IMG_1692.JPG
IMG_1693.JPG

ちなみに席割はこんな感じ。ここからは各ポイントからの眺めを紹介していきます。
IMG_1724.JPG

2021年シーズンからジャイアンツ球場がリニューアルし、最上段に屋根付きシートが新設。座席も背もたれ・クッションなどが付いた席になり快適に観戦できる席ができたのは嬉しいですね!バックネット裏前列の席も同様の快適な席になりました。
IMG_1697.JPG
IMG_1710.JPG
IMG_1727.JPG

内野席より。内野席はどの席からも観やすいです。
IMG_1709.JPG
IMG_1717.JPG

三塁側外野席より(ジャイアンツ球場ではホームが三塁側)。若干金網で観づらい席もあります。観るなら上段がいいと思われます。
IMG_1698.JPG
IMG_1702.JPG
IMG_1705.JPG

一塁側外野席より。どこ座っても金網が邪魔で観づらい席だと感じました。
IMG_1712.JPG
IMG_1713.JPG
IMG_1715.JPG
IMG_1716.JPG

出店エリア
IMG_1723.JPG
IMG_1742.JPG
IMG_1752.JPG

その他試合風景・スコアボードの演出など
IMG_1721.JPG
IMG_1732.JPG
IMG_1734.JPG
IMG_1735.JPG
IMG_1739.JPG
IMG_1745.JPG
IMG_1751.JPG

こんな感じでジャイアンツ球場の紹介でした。プロ野球2軍の本拠地もいいなって思いました。また機会があれば他のチームの2軍の本拠地を紹介したいと思います。1軍の本拠地でやることもあるので、そういう試合をいい席で観るっていうのもいいですね。

巨人ファームトップページ
https://www.giants.jp/G/farm/top/


ARIA The CREPUSCOLO [Blu-ray]

ARIA The CREPUSCOLO [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: 松竹
  • 発売日: 2021/08/18
  • メディア: Blu-ray


埼玉ライオンズ×千葉マリーンズ@所沢(4/28) [その他野球]

金曜日ナイターの西武ドームに奇襲。

久しぶりに行ったけど、何か内野席の最上段にあぐらかいたりゆったりできる席ができてたね。
DSC03651.JPGDSC03654.JPG

A指定席最上段通路からの眺め
DSC03652.JPG

S・A・B指定席座席はクッションあり。足元はかなりの狭さ。かつて内野自由席だった席はいつの間にか(基本)C指定席になったらしい。
DSC03664.JPG

外野・内野共に傾斜は緩め。
DSC03661.JPG

試合風景
DSC03681.JPG
DSC03660.JPG

試合は2-2で延長に突入し、12回で決着がつかず引き分け。ライオンズは俺達することはなかったけど、あと1本が出ず。マリーンズは4安打の冷え冷えでチーム打率1割台の理由を物語っておりました。
DSC03680.JPG

入場者数は13,443人でした(本当か?)。参戦された皆さんはお疲れ様でした。


ねこの駅長たま  びんぼう電車をすくったねこ (角川つばさ文庫)

ねこの駅長たま びんぼう電車をすくったねこ (角川つばさ文庫)

  • 作者: 小嶋 光信
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA/角川書店
  • 発売日: 2016/07/15
  • メディア: 単行本


いざ甲子園へ! 浦和学院×川越初雁@県営大宮、浦和学院×川越東@県営大宮 [その他野球]

全国高校野球選手権埼玉大会は、浦和学院が2年連続で優勝し、12回目の夏の甲子園出場を決めました!

埼玉大会3回戦の川越初雁戦と、決勝の川越東戦を県営大宮公園野球場で観戦したのでそのレポートと球場紹介をば。自分の学校なのでやっぱり応援しないとね。球場にもできるだけ足を運んでおりますよ。

県営大宮公園野球場は大宮駅東口から氷川神社の参道を通りつつ徒歩20~25分。埼玉野球の聖地です。ちなみにNACK5スタジアムが隣接。

内野席より。
DSC03558.JPGDSC03559.JPG

3回戦の川越初雁戦は、初回にいきなり1点を失うも、その裏4点取って逆転!その後も四死球や相手の失策を見逃さず得点を重ね9-1の7回コールドで難なく4回戦進出を決めた。
DSC03560.JPGDSC03575.JPGDSC03578.JPGDSC03595.JPGDSC03632.JPGDSC03633.JPG

その後の試合も順調に勝ち進み、エース小島が準々決勝の埼玉平成戦で完全試合を達成し、準決勝の強敵・聖望にも1-0で競り勝ち決勝へ!

そして決勝!

球場には1時間半前には着いたのだけど、チケット売り場にはものすごい人が並んでいてびっくり。バックネット裏の上段には屋根がありその下の日陰で観ようとしたのだが、既にいっぱいいて一瞬で断念(笑)

外野席も解放され、あれよあれよと満員に。川越東の応援席も気合十分!
DSC03737.JPG
DSC03768.JPG
DSC03794.JPG

試合は、サイレン直後いきなり川越東の投手の初球が浦和学院の先頭打者竹村の頭部を直撃し、担架で運ばれ10分ほど中断し、臨時代走が出る事態に。

けど、その裏元気に守備に登場!球場全体からも大きな拍手が沸き起こり、重かった空気も一転!

浦和学院は2回に相手投手の制球難にも助けられ、2点を先制。3回には連打で一気に6点追加!8回にも6点追加し、終わってみれば16-1の大差で優勝を決め、甲子園出場決定!
DSC03803.JPG
DSC03902.JPGDSC03903.JPGDSC03812.JPGDSC03967.JPGDSC03977.JPG
DSC03988.JPG

川越東も9安打を放ったけど、浦学のエース小島と守備陣の壁は厚かった。でも応援は浦学よりも迫力があって見てて聴いてて楽しかったね。また対戦できることを楽しみにしておりますよ。
DSC03943.JPGDSC03946.JPG
DSC03998.JPG

浦和学院は2年連続夏の甲子園出場決定おめでとう!春の選抜ではまさかの(?)優勝を決めて今回の夏の大会はかなり注目されてマークもされると思うけど、埼玉県勢はまだ手にしたことがない夏の優勝旗を是非持ち帰ってきてほしいね。決めろ浦和の男なら!
夏の甲子園は浦和学院に是非注目してください。
DSC03990.JPG

西武ドームにらき☆すたが帰ってきた!埼玉ライオンズ×大阪バファローズ(13.6/23) [その他野球]

ライオンズさんが企画し、昨年大盛況だった「らき☆すたデー」が今年も行われたので行ってきました。

「らき☆すた」は、ご存知2007年4月~9月に放映された埼玉県鷲宮町周辺を舞台としたアニメです。

そのOPの一部に出てくる鷲宮神社やその周辺には多くのファンが訪れるようになり、正月の参拝客も07年の9万人から放映後の08年には30万人を記録!その後もその地を訪れるファンは増え続け、10年には45万人、12年と今年13年には47万人の参拝客数を記録!

鷲宮町は「らき☆すたの聖地」として認知され、さまざまなイベントも行われ、多くのタイアップ商品も生まれて、アニメツーリズム※によるまちおこしの素晴らしい成功事例となりました。
(※アニメやマンガ等が地域にコンテンツを付与し、こうした作品と地域がコンテンツを共有することによって生み出される観光のこと。『東京法令出版 アニメ・マンガで地域振興』より)

鷲宮神社や商店街、鷲宮で毎年9月に行われる土師祭の「らき☆すた神輿」などこんな感じで盛り上がっております。
IMG_0635.JPGDSCF173811.jpgDSC00933js.jpgDSCF10684.jpgDSCF1749.jpgDSC00938t.jpgIMG_0539.JPGDSC00968wa.jpgDSC00945w.jpg


ということで、僕も愛するその人気作品とのコラボを実現したこの試合を余すところなく紹介したいと思います。


西武ドームは埼玉西武ライオンズの本拠地。西武山口線、狭山線の終点「西武球場前駅」の目の前・・・ですがそこまで辿り着くのが大変です(笑)
多摩都市モノレール上北台から真北に向かって歩いて35分前後という裏ルートもありますが、あまりお勧めはしません。

僕はその西武ドームに開門2時間前の9:00に到着したのですが、早くも信号付近まで500人近いらき☆すたファンがコラボグッズを売ったショップに並んでいてびっくり!
DSC03095l.jpg
DSC03107ls.jpg

その列に飛び込むと、スタッフさんが”欲しいものと数量を書いてくれ”とグッズのリストが載った紙と鉛筆をくれました。用意周到ですな。

その後1時間以上地味に進みながらようやくグッズショップに到着!とりあえず旗やらタオマフやらいろいろと購入。
DSC03098r.jpg
DSC03099ls.jpg
DSC03104ls.jpg

10:00からは「らき☆すた弁当」も販売開始とのことで、そちらも大盛況で販売開始から25分ですべて売り切れたみたい。

これは、一緒に行った連れに「弁当担当」ってことで最初からそっちに並んでもらって見事ゲット!作戦勝ちです。

今年は「柊かがみ弁当」と「柊つかさ弁当」の2種類があったのですが、かがみの方は早々に売り切れたらしく、我々が買えたのはつかさの方だけでした。いや全然OKでしょう。ゲットしてくれただけでも感謝!

そんなこんなでようやく入場!

席に着き、さっそく弁当を開けてみる。

つかさ弁当はこんな感じでした。とても美味しかったです♪弁当箱はありがたく持って帰りました♪
DSC03110ls.jpg
DSC03111ls.jpg
DSC03112ls.jpg

さて、西武ドームの紹介です。
DSC03134ls.jpg
DSC03146ls.jpg


西武ドーム内野席より。
DSC03117ls.jpg
DSC03122ls.jpg
DSC03128ls.jpg

2009年からダグアウトテラス席が新設。トイレも入場口付近と最上段の外周通路にしかなかったのが、ここにもできてより快適な観戦環境が整いました。内野指定席B以上の席を買わないと来れませんが・・・
DSC03127ls.jpg
DSC03141ls.jpg

さて、いよいよ試合開始!

始球式は「らき☆すた」柊つかさ役の福原香織さん、柊かがみ役の加藤英美里さんが務めました。
DSC03150ls.jpg
DSC03152ls.jpg
DSC03153ls.jpg

場内アナウンスも3回裏は福原さん、4回裏は加藤さんが担当。

福原さんはファールボールがスタンドインしたら「ファールボールに気をつけて~☆」とつかさの声そのまんまで可愛らしくアナウンスしておりました♪
4回はファールボールもなく3者凡退であっさり終わったのでちょっと残念でした。
DSC03163ls.jpg
DSC03172ls.jpg

7回裏の前にはグラウンド上に登場!一生懸命らき☆すたフラッグを振っておりました♪
DSC03188ls.jpg
DSC03190ls.jpg
DSC03203ls.jpg
DSC03210ls.jpg
DSC03219ls.jpg

試合は6回終了時、L5-2Bsだったのが、(お約束の?)俺達炎上祭りで、9回終了時L7-7Bsになって延長戦突入!あと1アウトでライオンズの勝ちというところでもホームランを打たれてもう笑うしかなかった(笑)

11回表にも2点取られたけど、ライオンズも驚異の粘りを見せてその裏に2点取り返すという熱い展開になり、最後は互いに譲らず延長12回9-9のドローで決着・・・。5時間半の大熱戦でした。

こんな熱い試合見たの久々で非常に楽しく満足できました。選手もファンの皆さんも本当にお疲れ様でした!

福原さんと加藤さんもずっといたのかな?所沢まで足を運んでいただいてありがとうございました!また来年もいらして下さいね♪

試合終了後、コラボショップをのぞいてみたら、ほとんど完売しておりました。素晴らしい!
DSC03252ls.jpg

らき☆すたデーの前日はクレヨンしんちゃんとコラボしたらしいし、8月には秩父を舞台にした「あの花」とコラボすることも決まっているし、こういう地元を舞台にしたアニメ・漫画とコラボすることはとても素晴らしいことです。

らき☆すたデー、また来年もやってくれればありがたいですね♪らき☆すた2期早期実現も心から願っております。


らき☆すた公式サイト
http://www.lucky-ch.com/
鷲宮商工会ホームページ
http://www.wasimiya.org/
らき☆すた神輿WEBサイト
http://luckystar.wasimiya.com/
埼玉西武ライオンズ「らき☆すたデー 2nd SEASON」
http://www.seibulions.jp/news/detail/7775.html
『らき☆すた』『true tears』に学ぶ、アニメツーリズムの可能性
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0903/23/news042.html
埼玉ちょ~でぃーぷな観光協会
http://www.sainokuni-kanko.jp/?page_id=1121
埼玉新聞 サイタマニア
http://www.saitama-np.co.jp/saitamania/index.html
コンプティーク
http://www.kadokawa.co.jp/co/
その他野球 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。